すこやかないのちを未来へ
企業や国家の利益よりも人のいのちや健康を優先する世の中に変えたいと活動しています。
検索
日消連
日消連について
理念
団体概要
定款
入会案内
アクセス
年次報告書
個人情報保護方針
SITEMAP
日消連の活動
活動歴
日消連部会紹介
食の安全部会
脱原発・エネルギー部会
洗剤部会
環境部会
香害をなくす議員の会
運営委員ブログ
関連サイト
消費者リポート
消費者リポート 一覧
消費者リポート 特集一覧
書籍・出版物
ブックレット
イベント
入会申し込み
チャンネル日消連
動画
ライブ配信
ENGLISH
Navigation
検索
イベント情報
2024年2月13日 オンライン学習会「日本のタネの未来を考える〜種苗法改正の背後にあるUPOV(ユポフ)の実態〜」
2023年11月24日 オンライン講演会「はじめよう、脱・環境ホルモン」
2023年11月~2024年1月 食の未来を考える連続講座(オンライン限定)
2023年9月16日~11月16日 たべきめキャンペーン2023
2023年9月23日 ゲノム編集魚を考える市民集会 in 京都~未来の食卓はどうなるの?~
2023年8月8日 オンライン学習会「基本的人権としてのタネが奪われる~改正種苗法で加速するUPOV体制強化への懸念」
2023年7月22日 シンポジウム「対馬が核のゴミ捨て場に狙われている」
2023年6月18日 国際シンポジウム「アジアの平和を求めて市民がつながろう」
2023年3月14日 敵基地攻撃能力の保有と防衛費の増大に反対する消費者の院内集会
2023年3月~5月 オンライン連続講座「今だから知ってほしい 遺伝子組み換え・ゲノム編集食品の真実」第5弾
【第3回 3/15】日本消費者連盟・洗剤部会 オンライン連続学習会
【第2回 2/14】日本消費者連盟・洗剤部会 オンライン連続学習会
【院内学習会】消費者庁交渉 「遺伝子組み換えでない」表示が消える ~消費者の知る権利・選ぶ権利を守ろう~
【オンライン連続学習会】遺伝子組み換え・ゲノム編集食品の真実[第5弾]
【キャンペーン】★消費者ホットラインへみんなで電話しよう!★(1月20日~2月10日)
2023年1月~3月 オンライン連続学習会・香害の本当の解決のために「暮らしから有害化学物質を減らそう」
2022年11月29日 第17回GMOフリーゾーン運動全国交流会 in 東京 プレイベント 『給食からの革命』上映会&講演会
「たべきめキャンペーン2022」投稿まとめサイト
2022年10月19日 ゲノム編集トマト苗配布問題に関する全国交流会
2022年10月~12月 オンライン連続講座「今だから知ってほしい 遺伝子組み換え・ゲノム編集食品の真実」第4弾
1 / 5
1
2
3
4
5
»