日本消費者連盟
すこやかないのちを未来へ
企業や国家の利益よりも、人のいのちや健康を優先する世の中にしたいと活動しています。

運営委員ブログ

【運営委員ブログ】交通安全の旗持ちおばさんもめまいが……(2024年12月26日)

冬になり、バス、電車に乗ると夏以上に匂いがひどく感じるようになりました。それとも以前に比べ匂いに敏感になったのでしょうか。 私は、週に3日ほど近くの小学校の登校・下校の交通安全の旗持ちの仕事をしています。外なので子どもたちとすれ違ってもひどい匂いを感じることがなく過ごしてきまたが、ある朝、マラソン大会を控え、朝礼10分前に校庭を何週か走り終えた150人程の子どもたちが、上履きに履き替えるため玄関に…

【運営委員ブログ】街の本屋さんが消えていく時代に(2024年11月22日)

    出版不況と言われる中で、街の書店が減少の一途をたどり、この四半世紀でついに半減したそうです。私の住む杉並でも数年前によく通っていた本屋さんが閉店してしまいました。   文化庁の調査では、全く本を読まない人が6割を超えたそうです。SNSの普及が影響しているのでしょうか。出版物も新刊書の発行点数こそ横ばいですが、発行部数は激減しています。そうした中で、電子書籍は年…

【運営委員ブログ】「いったいどこに住むのが安全?」(2024年10月22日)

  1990年代半ば、私が米国カリフォルニア大学で客員研究員をさせていただいていた時の思い出である。院生のマイク・ミューザー氏が、講演会を聞きに行こうと声をかけてくれた。ダイオキシン汚染で子どもの健康被害が多発したニューヨーク州ラブキャナルで、住民運動の代表として活躍した「ラブキャナルの母」、ロイス・ギブズの講演会である。ロイスらの活動があり、画期的な土壌汚染対策法、「スーパーファンド法…

【運営委員ブログ】ある学習会の場で(2024年9月24日)

  「ヨボウゲンソク?聞いたことがないです。それは何ですか?」 先日、地方議員の方々に遺伝子組み換えやゲノム編集食品についてお話する機会があったのですが、「因果関係は立証できるのか?具体的なデータは?」など何度も質問が出ました。   「予防原則」というのは、生命や環境に重大な懸念が生じる恐れがある場合、因果関係が科学的に十分証明されていなくても、手遅れにならないようあらかじめ措…

【運営委員ブログ】消費者の声で世界は変わる(2024年8月28日)

  発売当初はネット販売のみであったゲノム編集トマトが、関東圏のスーパ−で販売されているというニュースに驚いたのは昨年(2023年)のこと。調査したところ、都内と千葉県内のスーパー数社での販売が確認されました。 そこで日本消費者連盟と遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーンは連名で、販売が確認されたスーパー6社に「ゲノム編集トマト及びその加工品の販売についての要請・質問状」を送付しました…

【運営委員ブログ】人類の求めてきたものは(2024年7月22日)

   いまや社会問題となった香害が広まったのは、香料や抗菌消臭成分を詰め込んだマイクロカプセルを使い始めてからのことです。香りや消臭効果が長く続くので、本人も周囲の人も、長時間、繰り返し化学物質に曝露します。これが、健康被害を引き起こす大きな原因です。カプセルの素材はプラスチックであり、香害は、環境汚染問題でもあります。そして、香料の保留剤、プラスチックの可塑剤として、共通して使用されているフタル…

【運営委員ブログ】若いママパパへ(2024年6月28日)

  若い頃、政治家が何を言って何をしたのかどうでも良かった。学校の授業で習ったはずの「社会科」は、何1つ記憶にない。だから過去の歴史に学ぶなんてこともなかった。   一転したのは、子どもが生まれてから。家族を守るということは、政治を知らなくてはいけないことにやっと気づいた。   海外の「予防原則」を知ったとき、「1人くらい具合が悪くなったって良い」という考え方の日本に…

【運営委員ブログ】「地産地消」の学校給食を(2024年6月3日)

  5月に埼玉県飯能市の教育委員会教育長に、「飯能市の学校給食を地産地消の農産物中心で提供してください。そのための協議会も併せて要望します」という要望書を提出してきました。提出したのは、「飯能市の学校給食を考える会」です。   食育推進は20年前から食育基本法もできていて世に知られているのですが、進んでいません。自治体主導の給食事業はどうしたらいいのでしょうか。   …

【運営委員ブログ】NATO加盟に反対し続けるスウェーデンのNGO(2024年5月9日)

  今年に入って、スウェーデンが北大西洋条約機構(NATO)への加盟を認められたというニュースをご覧になった方も多いでしょう。NGO「スウェーデンの平和」は、この話が出た時から加盟に反対してきました。NATOに加盟すると、スウェーデンが軍縮や人権について独自の主張を持つことが制限されるからです。   すでに2023年12月に、スウェーデンは米国との間に2国間防衛協力協定を結んで…

【運営委員ブログ】マイクロプラスチックにも注意情報を(2024年3月26日)

  春の気配を感じる頃になると、天気予報とともにニュースとなるのが花粉情報。続いてPM2.5となります。しかし、現在問題になっているマイクロプラスチックについては、年中空気中に散乱していても注意情報は流れません。まだまだ人体への影響が研究・意識されていないからでしょう。   そんな中、3月20日付の新聞報道で、国内で複数の人から採取された血液に、ナノプラスチックと呼ばれる直径千…