日本消費者連盟
すこやかないのちを未来へ
企業や国家の利益よりも人のいのちや健康を優先する世の中に変えたいと活動しています。

香害

【署名用紙】Change.orgの香害をなくすキャンペーンに紙の署名をご用意(2023年11月27日)
【名簿更新】香害をなくす議員の会115人に(2023年11月1日)
【オンライン署名】Change.orgで香害をなくすキャンペーンを開始(2023年10月6日)
【名簿更新】香害をなくす議員の会112人に(2023年9月28日)
【記録】香害をなくす連絡会が厚労省と再面談(2023年9月15日)
【新ポスター】「その症状、身近にある化学物質のせいかも?」発行(2023年9月 7日)
【出版物・新刊】リーフレット「知っていますか?香害」発売(2023年9月1日)
【名簿更新】香害をなくす議員の会107人に(2023年8月17日)
【要望書】新・香り自粛を求めるポスターについて(2023年7月28日)
【名簿更新】香害をなくす議員の会101人に(2023年7月21日)
【記録】香害をなくす連絡会が5省庁と面談(2023年7月12日)
【名簿更新】香害をなくす議員の会92人に(2023年6月6日)
【名簿更新】香害をなくす議員の会85人に(2023年4月5日)
【報告】香害をなくす連絡会と国土交通省との意見交換会(2023年4月3日)
【第3回 3/15】日本消費者連盟・洗剤部会 オンライン連続学習会
【香害】★消費者ホットラインへみんなで電話しよう!★
【キャンペーン】★消費者ホットラインへみんなで電話しよう!★(1月20日~2月10日)
2023年1月~3月 オンライン連続学習会・香害の本当の解決のために「暮らしから有害化学物質を減らそう」
【公表】香害をなくす議員の会が発足(2022年8月30日)
*無香料ポリシーマーク*