日本消費者連盟
すこやかないのちを未来へ
企業や国家の利益よりも人のいのちや健康を優先する世の中に変えたいと活動しています。

【消費者リポート】1629号(2020年1月20日発行)

 

消費者リポート No.1629

 

1月20日発行の「消費者リポート」をお届けします。

今月の特集は
「全国に広がる 香害なくす運動」です。

CS や香料、シックハウスについてのHP 記載とポスターを導入した自治体数
香害をなくす運動が広がるにつれ、 全国の自治体でホームページ(HP)に化学物質過敏症(CS) の説明や香料自粛を求める記載が増え、 自治体独自のポスターが作成されています。
※香害とは 柔軟剤、消臭除菌スプレー、制汗剤、芳香剤、合成洗剤などの強い香りを伴う製品による健康被害のこと。体臭は含まれない。

━━━《内容》
1・表紙
2・オリンピックと食材(農民作家 山下惣一)
/表紙のことば
3・特集:全国に広がる 香害なくす運動
4・地方議会での陳情、 意見書採択学校での周知、 自粛啓発広がる
6・草の根の運動:1人から始めるみんなと一緒に動く
香害という言葉が浸透していくにしたがって、草の根の啓発活動が広がってきました。たった1人から始めた人がいる中、その力が繋がって、みんなと一緒に動く人の輪が大きくなっています。
7・市長に直談判、啓発に繋げる / 香料に引き寄せられるスズメバチ / 時間をかけ区のリーフとHP を実現
8・リニアに 「待った」 かける市民運動 樫田秀樹(ジャーナリスト)/都心低空飛行の新ルートは白紙撤回を 大村 究 (羽田問題解決プロジェクト代表)
9・メガソーラーから自治を取り戻す 桜井 薫 (おがわ町自然エネルギーファーム理事)/連載 気候危機を回避するために 桃井貴子(気候ネットワーク東京事務所長) 第3 回 地球温暖化懐疑論 温暖化は人間活動のせいなのか?
10・News Clip:日本&世界の消費者ニュース 2019年12月3日〜20日
11・そこが知りたいQ&A ティーバッグもプラスチック?【答える人】栗岡 理子 (日消連・環境部会)
マーティンの鵜の目鷹の目「ときめくvs グローバル・ネット販売」
12・Roundabout 読者の交差点 ・知らないうちにモルモット?! 北海道旭川市で5G実証実験 / 髪の毛で調べてみませんか?除草剤グリホサート残留検査 / Information 参加しませんか? 各地のイベント情報
13・Book:原発拒否は地域の自治と自立あってこそ ──『 原発のない女川へ―地域循環型の町づくり』(篠原弘典・半田正樹 編著)/ Cinema:しみじみと迫る青年の迷い ──『 コンプリシティ/優しい共犯』 (近浦 啓 監督)
14・ 五輪選手に被曝のリスク 今からでも開催を中止させよう 市民と科学者の内部被曝問題研究会 渡辺悦司
15・事務局から&わせだより
16・連載:あの人に会いたい 未来につなぐいのち ❶ いのちの線引きを許さない 脳死・臓器移植に反対する 川見公子さん

 

紙媒体「消費者リポート」をお読みになりたい方は、1冊1000円(送料込)
で販売しています。

——————————————————
消費者リポート購入ご希望の方は以下の内容を
」までお送りください。
メールの件名に「消費者リポート購入希望」とお書きください。

【お名前 (必須)】
【ご住所(必須)】
【メールアドレス (必須)】
【電話番号】
【希望する号数もしくは何年何月号(必須)】

ご注文のメールを受け取り次第、こちらからご連絡します。
注文から1週間以上たっても連絡がない場合は、お手数ですが、再度ご連絡くだ
さい。
———————————————————-

なおご入会いただいた方には、ご希望のバックナンバーを1冊差し上げます。
入会方法はこちらから

一つ前のページに戻る