子育て真っ最中の親御さんたちに、遺伝子組み換え食品や食品添加物などについてお話をする機会があります。ある程度、知識のある人もいれば、離乳食を始める頃に初めて気になりだした人などさまざまですが、ネット情報を見れば見るほど何が事実なのかわからない、本当のことが知りたいと言われます。
血圧を下げる効果を謳うゲノム編集ミニトマトが東京周辺の一部のスーパーなどで販売されていること、欧米では禁止されている合成着色料赤色3号が日本ではお菓子や加工食品などに多用されていること、表示の見方など、お伝えしたいことは尽きません。質問も活発で、参加してよかったと言ってくださりありがたいのですが、実はもっとも伝えたいことがあります。それは「食事は楽しく」ということです。
添加物や遺伝子組み換え食品を、一切口にしない食生活は現実的ではないのが今の世の中です。忙しい日々、外食もあり、なかなかよい食事が取れない日もあると思いますが、楽しく食べることがいちばん大事です。たとえ無農薬や無添加のものであっても、マイナスの感情で食べることがいちばん身体に悪いそうです。
(松尾由美)