日本消費者連盟
すこやかないのちを未来へ
企業や国家の利益よりも、人のいのちや健康を優先する世の中にしたいと活動しています。

【消費者リポート】1610号(2018年6月20日)

 

 

 

6月20日発行の「消費者リポート」1610号をお届けします。

今月の特集は「食品添加物」です。
便利だからとつい利用しがちな加工食品。そこには間違いなく食品添加物が使われています。
保存のため、味を良くするためなど、さまざまな理由からです。
しかし、原材料名欄に所狭しと並ぶ文字を見るたび、こんなにたくさん必要なの?
食べ続けて問題ないの?と疑問や不安が募ります。
できるだけ避けたいと表示を見て選んだつもりでも、表示制度そのものに問題があるため、私たちは思った以上に添加物を食べています。表示制度については今年度中にも消費者庁が検討を始める予定です。
いのちをつなぐ食べものに使われている添加物について改めて考えます。

━━━《内容》
1・表紙
2・ おしゃべりカナリヤ:常に対話こそ(猿田 佐世)/表紙のことば
3・ 特集:不安がいっぱい食品添加物 きちんと表示させ、食べ方も変えよう 増え続ける食品添加物 日本は世界で最も規制が緩い/限界がある国の安全性評価/例外だらけの表示制度 使っている添加物名を書かせよう/効率性重視する企業の都合を優先
8・ Hot News:「透明性レポート」5社だけが回答/リニアトンネルが地権者に無断で/日本で遺伝子組み換え綿の種見つかる/連載・現代農業技術考②「根も土もいらない」
10・News Clip:日本&世界の消費者ニュース
11・そこが知りたいQ&A「一般的な生理用ナプキンは体に毒?」マーティンの鵜の目鷹の目「米国ではなぜGMではなくBEなのか?」
12・各地の話題From 東京:子どもたちに誇れる未来を残したい&インフォメーション
13・くらしにSpice!:本『みんなモルモット!遺伝子組み換え食品』&映画『ゲッベルスと私』
14・日消連など7団体が緊急院内集会「香害110番から見えてきたもの」4省庁に要望、 合同連絡会議求める
15・事務局から&わせだより
16・1969⇔2019:国民のための官僚、 生かせる器で―日消連創立者 竹内直一
(日消連創立50 周年記念実行委員会)

 

 

紙媒体「消費者リポート」をお読みになりたい方は、1冊1000円(送料込)
で販売しています。以下のフォームにご記入、送信ください。振込用紙を同封し
て郵送させていただきます。

    消費者リポート お申し込みフォーム


    ご注文から1週間以上たっても連絡がない場合は、お手数ですが、再度ご連絡ください。

    なおご入会いただいた方には、ご希望のバックナンバーを1冊差し上げます。
    入会方法はこちらから