日本消費者連盟
すこやかないのちを未来へ
企業や国家の利益よりも、人のいのちや健康を優先する世の中にしたいと活動しています。

【運営委員ブログ】武力でなく対話を、独占でなくシェアを(2023年3月22日)

最近、知人から歴史原稿の校正を託された。紀元前の地中海世界でローマと戦った、カルタゴの雄『ハンニバル』が題材の大作だった。戦争の話ばかりを読む羽目になったが、図らずも、紀元前の社会と現代社会とで、人間は、何1つ変わっていないことを思い知らされた。

食料、資源、富を求めて、他所に侵略戦争を仕掛けたり停戦したり、同盟を結んだり破ったり。戦争に勝つために、人間の知恵が投入され、技術革新が進んでいく。(アルキメデスも、新たな投石機を考案したそうだ。)戦争では犠牲者が出て、資源は浪費される。現代社会などは、行き過ぎた科学技術の果てに、人間の依拠する自然環境、自分たちの健康にまでダメージが及び、完全に「詰んだ」状態に陥ってしまっている。

日消連が目指す「すこやかないのちを未来につなぐ」ためには、戦争も新技術の開発も要らない。武力で独占するのでなく、対話で分かち合えばいい。『人新世の「資本論」』で注目される斎藤幸平氏の言うように「コモンの再生」が鍵となろう。人間の知恵は、戦争に勝つために使うのでなく、皆の笑顔を増やすために使っていきたいものである。

(深谷桂子)