9月20日発行の「消費者リポート」1601号をお届けします。
今回の特集は「今こそ表示させよう!遺伝子組み換え食品」です。
今年4月から消費者庁で遺伝子組み換え表示制度に関する検討が始まりました。
約15年前に制度ができてから初の本格的な検討です。
改めて、今の表示制度の何が問題なのかを整理し
消費者の権利という視点から表示について考えました。
EUや韓国、台湾の最新情報も紹介しています。
━━━《内容》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1・表紙
2・ おしゃべりカナリヤ:公共放送は誰のもの?(白石草)
/表紙のことば
3・ 特集:今こそ表示させよう!遺伝子組み換え食品
見て理解できる、選べる表示に/安全性評価の問題点/消費者には「表示させる
権利」がある/立ち遅れる日本 消費者の声が表示を変える
8・ Hot News:遺伝子組み換え鮭の出荷始まる/業者のために秘匿される貿易統
計/パーム油発電は”再生可能”か?/連載「ゲノム編集」⑥ゲノム編集がもた
らす深刻な影響
10・News Clip:日本&世界の消費者ニュース
11・そこが知りたいQ&A「ペットボトルは環境に優しい?」
マーティンの鵜の目鷹の目「安全と勧められる食品だけを」
12・Roundabout読者の交差点&インフォメーション
13・くらしにSpice!:本『スマホ廃人』&映画『草原に黄色い花をみつける』
14・連載 わたしたちの地域創生(25)北海道根釧地域「牛も人もマイペースで
余分な手間かけず、後継者も育つ」
15・事務局から&わせだより
16・ギャラリー 百姓たちのアジア:メコンの女船頭さん(大野和興)
紙媒体「消費者リポート」をお読みになりたい方は、1冊1000円(送料込)
で販売しています。以下のフォームにご記入、送信ください。振込用紙を同封し
て郵送させていただきます。
なおご入会いただいた方には、ご希望のバックナンバーを1冊差し上げます。
入会方法はこちらから