日本消費者連盟
すこやかないのちを未来へ
企業や国家の利益よりも人のいのちや健康を優先する世の中に変えたいと活動しています。

「たべきめキャンペーン2022」投稿まとめサイト

「たべきめキャンペーン」に投稿された写真をまとめました。
オリジナルの投稿はFacebookの公開グループ「たべきめキャンペーン」をご覧ください。

「たべきめキャンペーン2022」についての説明は、こちらをご覧ください。

昨年のキャンペーン「たべきめキャンペーン」の投稿はこちら

 

==================

※新しい投稿がページの上に方に表示されます。

 

地元市内の「有機農業塾」でみんなで作物つくりを学びながら、収穫物は自宅で食べるという会(あしがら農の会)のようすです。(2022/12/16)

 

岡山県からはるばる小樽にいらしたお菓子屋さん♪
お菓子を作る材料は、オーガニックか無農薬。
ワオキツネザルで、しばらく販売いたします。(2022/12/14)

 

Xmas女子会 笑
お肉以外はすべてオーガニック又は無農薬💗
北海道のソウルフード、ニシン漬けから
デコレーションケーキまですべて手作り💗💗(2022/12/09)

 

家の近くで畑を借りて野菜を作っています。今年も冬野菜を沢山収穫しました。少しでも農を近くで感じていきたいと思います!(2022/12/05)

 

神子大豆干しあがりました。鞘から大豆を取り出しています。今日は寒いので、室内で作業をしています。(2022/12/05)

食農市民ネットの共同代表の天笠さんと河田さんのおふたり。 11月23日に参議院開会で開催された「2022年全国GMナタネ自生調査 院内報告会&意見交換会」終了後に。(2022/11/28)

 

今年収穫したさつまいもを鬼まんじゅうにしました。小さい頃、よく食べました。名古屋では有名ですが、他の地域では知られていないようです。在来種玉豊のさつまいもはこれから干しいもにします。(2022/11/28)

 

パルシステム東京 組合員活動の事務局で撮影しました。(2022/11/28)

 

パルシステム東京 職員の方にも声を掛け撮影しました。(2022/11/28)

 

毎週何が届くか楽しみな有機野菜。どれも美味しくいただきます♪(2022/11/28)

 

ゆこうの収穫。柚子と橙の自然交配でできた柑橘です。生酢やマーマレードにします。今年は収穫量が異常に少ないです。(2022/11/27)

 

コープ自然派しこくです! えひめセンターで12月10日に企画中のフェスタ実行委員会に集まったメンバーをパチリ 当日は表示問題の発信なども実施予定です(2022/11/21)

 

宮城県の安部です。生協、小学校の社会学級、市民団体、農家さんと一緒に農家さんの畑で小豆を育てる活動を行なっていて今年で5年目です。
小豆は選別し、次年度に植えるためのタネにします。
今年は今までにないくらいの豊作でした
粒も揃っていてどの子をタネにしても良いくらいの出来です。
これまではほとんど虫に食われたり、収穫間近で熊に食べられたりして僅かに残ったタネ達を繋いできました。
少しずつその土地の環境や土に馴染んできて、強くたくましく育ちたくさんの子孫を残してくれる作物の凄さを感じています。
また来年はどのような表情を見せてくれるのか今からとても楽しみです。
これからも楽しみながらタネを繋いでいこう♪(2022/11/20)

右側の畑に枯れたサヤがたくさん。これが小豆です。

小豆を茎ごと切って、山にしました。圧巻!

たくさん収穫できました

小豆の山を踏んで棒などで叩いて脱穀作業。ここからさらにゴミなどを取り除きました。

小豆の中に手を入れてみるだけで盛り上がる子ども達。

 

「身近にある除草剤と子どもたちの健康」@川越(ウェスタ川越会議室)
天笠啓祐さんと、参加者たち
中学1年生も参加の、わかりやすくて好評の講演会でした。
参加して良かった、とのお声をたくさんいただきました。(2022/11/19)

 

マンションのベランダでもささやかな自給!(2022/11/19)

 

近所の自然食品店のおじさんが撮影させてくれました。
ありがとうございます!
ボードは去年のものですが、ずっと貼ってくださっていました。(2022/11/17)

 

今日は、とくしまコウノトリ基金さんのお米、あけぼのとコープ自然派のビオトープ米をいただきました♪(2022/11/17)

 

麦の種を蒔きます。パンや醤油に使います。(2022/11/16)

 

2年前に切り出した原木に椎茸菌を打ちました。 木口を叩いて刺激すると椎茸が出てきました。(2022/11/16)

 

コープ自然派兵庫です。理事会メンバーです。 ”選ぶことで未来を変える”(2022/11/16)

 

コープ自然派しこくです! 今日はえひめセンターでお醤油の食べ比べ(味わいの比較)をしたので参加者をパチリ(2022/11/16)

 

コープ自然派しこくです。 本日の理事会で、撮影しました~♪(2022/11/15)

 

子どもたちのためにも、安心安全な食べ物を選びたい!! コープ自然派おおさかの会議後の1枚です。 (おおさか西ブロック)(2022/10/29)

 

パルシステム東京理事会で集まった有志による投稿です。(2022/11/14)

 

今年は放任栽培で大豊作です。(2022/11/13)

 

久しぶりに畑に行ったら、なんとオクラの花が咲いていました。夏野菜のイメージがあるのですが、1メートル近くまで伸びたオクラの茎は秋の風にも負けず、すっくと立っていました。(2022/11/09)

 

石川県のNPO河北潟湖沼研究所が、地域の生産者と協働で生産・販売する「生きもの元気米」。
このお米でおにぎりを。
梅干し&とろろコンブ巻き。(2022/11/05)
河北潟湖沼研究所
http://kahokugata.sakura.ne.jp/index.shtml

 

子どもに食べさせるものも私が決める。(2022/11/05)

 

弘前の自然農法のりんご。夏の大雨に耐えた、けなげなりんご(2022/11/04)

 

私は、化学農薬や除草剤を使わない野菜作りに励んでいます。なるべく自給自足 で、大企業に頼らないようにしたい。そして、その方がおいしいんです!(2022/11/04)

 

(2022/11/03)

 

さつまいもの収穫、玉豊です。干し芋にして、出荷します。芋のツルの旺盛なことに感動します。戦後生まれですが、小さい頃は芋を良く食べました。答志島の祖母が作ったさつまいもを俵に詰めて、送ってくれたのを覚えています。(2022/11/01)

 

自家用パンを焼きます。薪ストーブが古くなり、穴が空いたので変えました。自家製ホイロで発酵させ、石窯で焼きます。(2022/11/01)

 

エゴマの脱粒、叩いて落とします。篩をかけたり、洗ったりしてエゴマだけを選別、乾燥させます。
今年は雨が多く、遅れてしまいました。11月にエゴマトラスト収穫祭を開催する予定です。(2022/11/01)

 

生協コープ自然派おおさかさんからの投稿です。組合員活動の会議に集まった参加者に協力いただきました。(2022/10/28)

生協コープ自然派おおさかさんからの投稿です。組合員活動の会議に集まった参加者に協力いただきました。(2022/10/28)

 

奈良県生駒市の農園で自然栽培で野菜を作っています♪只今、グランドペチカ育成中。大切に種をつないでいきたいです。(2022/10/27)

 

コープ自然派京都の組合員メンバーと
イベント映画0円キッチン(フードロスについて)上映会の
後にパチリ!(2022/10/27)

 

前回、ねっとり系は夫は苦手、と、投稿したら、ホクホク系さつまいもが #明石農園 さんから届きました。
明石さん、ありがとうございます。
早速、焼き芋に。(2022/10/26)

 

秋が深まってきました。椎茸の原木を叩いて刺激すると、椎茸が一斉に出てきました。原木も山から切り出しました。(2022/10/22)

 

上勝に古くから伝わる阿波晩茶、今年も作っています。世界的にも希少な伝統的製法の後発酵茶です。伝統の食文化を大切に守っていきたい。(2022/10/21)

 

明石農園さんのシルクスイート。
夫はホクホクしたさつまいもが好みなので、ねっとり系はお菓子に。
国産小麦のホットケーキミックスとオーガニックレーズン入り。(2022/10/20)

 

日本消費者連盟の会員(埼玉県在住)からいただきました。
—————————————————————-
お気に入りの皿に、焼いた万願寺とうがらしを盛り付けました。
種から育てました。
野菜の生きる生命力に日々感謝です。(2022/10/18)

 

愛知県はギンナンの生産高国内1位。
地域の特産品を食べることも、生産者への応援になる。
ギンナンは殻をはずしたあと、少量の水と酒で炒り煮にすると薄皮も取れます。(2022/10/17)

 

柚子と橙の自然交配種、ゆこう。上勝の在来種柑橘です。草を刈り周りに敷くだけで育てています。生酢、マーマレード等に使います。コクがあり美味です。(2022/10/17)

 

野崎早生在来種の白菜です。(2022/10/16)

 

種子も食べるものは種子が決めます。(2022/10/16)
※スタッフ註:写真のニャンコさんのお名前は「種子(たねこ)」さんです。

 

日本消費者連盟の会員(埼玉県在住)からいただきました。
————————-
自家採取した大根と落花生。
種(たね)は誰のものでもない。
まだ見ぬ次世代につないでいくだけだ!!!(2022/10/16)

 

今年も畑からの投稿です。
Tシャツには「私たちの米を守ろう! 私たちの権利のために闘おう」と書いてあります。フィリピンで遺伝子組み換え米に反対するNGO「MASIPAG」からいただきました。MASIPAGに、そして世界で多国籍企業による食料支配に反対して闘う仲間たちに連帯の意味を込めて。(2022/10/16)

 

舞茸の炊き込みご飯でおにぎりを。(2022/10/16)

 

たべきめキャンペーン2022参加させていただきます。
在来種千葉半立、香川本鷹を作りました。在来種、伝統種を守り、多様性に富んだ農に取り組んでいます。(2022/10/16)

 

(2022/10/15)