日本消費者連盟
すこやかないのちを未来へ
企業や国家の利益よりも人のいのちや健康を優先する世の中に変えたいと活動しています。

消費者リポート 1515号 2012.08.07

電子版(pdf) 300円

電子版(pdf) 300円

[purchase_link id=”3269″]

紙版(ハードコピー)500円の
購入申し込みはこちら

電気料金値上げ。まあ〜腹の立つことったら。「総括原価」に「適正利潤」を上乗せして決められる電気料金制度が適用されているのは、いまは家庭用のみ。高圧・大口電力は、2000年代に入って段階的に自由化され、自家発業者が大量参入。電気料金は急速に下がりました。現在、家庭用から得られる利潤が電力会社の利益の9割を占めているとか。福島原発事故と、それにともなう原発停止で電力会社の支出が増え、その穴埋めに電気料金が値上げされる。「こんな会社の商品なんか買いたくない。即時契約解除して、別の会社から電気買うもんね。東電バイバーイ。勝手なことやって、勝手に倒産してなさい」と言いたいいとこですが、いまのわれわれ消費者にはそれができません。家庭用電力には「地域独占」が認められているので、電力会社以外の会社から電気を買うことができないんですよね。クッソー。もうこうなったら「電力全面自由化」、「発送配電分離」を何が何でも実現するしかないですね。実は、家庭電力の自由化は2007年に予定されていたのが、延期になってるんですって。誰の圧力でそうなったかは言うまでもありません。(共同代表・真下)

もくじ


  • 1・hot news 一第7回GMOフリーゾーン欧州会議開催:遺伝子組み換え問題の最前線で活躍する世界のNGOが集まる
  • 2・news file 子宮頸がん、Hib、肺炎球菌の新3ワクチンが定期接種に!?——予防接種法の見直しに待った!
  • 3・news file 東日本大震災被災地のがれきとアスベスト:アスベスト含有建材の分別処理が課題
  • 4・focus 総括原価方式の撤廃で電気料金値下げを! 省エネも徹底して原発ゼロへ!
  • 6・series 海外消費者情報:フランスのスマート・メーターに消費者団体が「待った!」
  • 7・column ナノテクは踏み込んではいけない領域
  • 8・hot news 「原発ゼロ」と「脱再処理」はリンクしている