2022年6月20日発行の「消費者リポート」をお届けします。
今月の特集は 戦争に加担しない、させない
ロシアのウクライナ侵攻に乗じて、日本政府は、「敵基地攻撃能力」を保持し、防衛費をGDP(国内総生産)比2%以上(※) にする計画を表明しました。戦争放棄と軍隊不保持を明記した憲法9条のもと、侵略から身を守る専守防衛に徹してきた政策の大転換が起ころうとしています。すでに第2次安倍政権発足 (2012年)以降、秘密保護法、安保法制、共謀罪と戦時体制に向けた法律が市民の反対を押し切り採決されてきました。いよいよ平和憲法そのものを改定する動きも強まっています。私たちは、どんな戦争にも加担しない、させない決意で、自らの生活圏で闘う人々とともに反戦を訴えていきます。 ※これまで歯止めになっていたGDP比1%の2倍で、約 11 兆円と国家予算の1割に相当する。
本誌編集長 杉浦陽子
━━━《内容》
1・表紙
2・玉石混交の医療情報 小説家 仙川 環
3・特集:戦争に加担しない、させない >>
4-5・【現地リポート】「 戦争準備が目の前で始まった」南西諸島の司令塔・宮古島から
6-7・ウクライナ支援から見る日本の政策 防弾チョッキなら送ってもいい? 火事場泥棒に騙されてはいけない 武器取引反対ネットワーク 【NAJAT】 代表 杉原浩司さん / 一番の抑止力は武器を持たないこと 安保関連法に反対するママの会@ちば 谷口初江さん
8-9・HotNews:食品添加物不使用表示の継続を訴え 原 英二 (日消連・食の安全部会)/ 風力発電を考える全国組織を発足
佐々木邦夫 (風力発電を地域から考える全国協議会共同代表)/ 鶏のゲノム編集は動物福祉に沿う?! 天笠啓祐 (日消連顧問、 科学ジャーナリスト)
10・世界の消費者ニュース NewsClip 4 月28 日〜5 月25 日 〇インド、 ゲノム編集の規制緩和へ 他
11・ジビエの安全性の基準はある? 【答える人】蓮尾隆子 (家庭栄養研究会・顧問)/ フランス 田舎だより 庭の手入れは適当なほうがいい
12.Roundabout 読者の交差点 / Information 参加しませんか? 各地のイベント情報 ●福島原発事故の経営責任を問う
東電株主代表訴訟判決 7 月 13 日(水)15:00 ~ 東京地裁103号法廷 / 冊子紹介 「 ドローンの眼2琉球弧 戦争と平和の最前線」
13・くらしにSpice! Book:健全な土壌生態系が地球環境を蘇生させる──『 土が変わるとお腹も変わる~土壌微生物と有機農業』 (吉田太郎 著)/Cinema: 世界は、歩いて旅する人にだけ姿を現わす──『 歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡』
(ヴェルナー・ヘルツォーク監督)
14・連載「世界で広がる有機給食」(9) フランス編 先進的な地方自治体が国策を牽引 有機食材100%の学校給食も
15・事務局から&わせだより
16・Gallery 自伐型林業を担う若手たち 上垣 喜寛(NPO 法人自伐型林業推進協会・事務局長) 四万十の林業女子