日本消費者連盟
すこやかないのちを未来へ
企業や国家の利益よりも人のいのちや健康を優先する世の中に変えたいと活動しています。

【回答まとめ・追加】人工芝についての公開質問状(2023年7月31日)

 

 4月26日に、東京23区の小中学校における人工芝の敷設状況や、それに対する教育委員会の見解を聞く公開質問状を出しました。各区の回答がまとまりましたので公開します。

 

質問状

近年、小中学校の校庭で人工芝を見かけるようになりました。人工芝は水や大気を汚染するマイクロプラスチックの温床になるだけでなく、PFAS(有機フッ素化合物)などの化学物質も芝から検出されています。都に確認したところ、都が行っている校庭芝生化事業では人工芝は対象外とのことでした。そこで各区の状況を知るため、確認できた19区の教育委員会に下記の質問を送りました。

 

1.貴区内の小中学校の総数と、校庭を人工芝化した学校の数をお教えください。

2.人工芝が使われている場合、ゴムチップなどの充填材使用の有無をお教えください。

3.人工芝の水環境への流出が問題になっています※。人工芝の芝片や充填材が水環境中に流出しない対策が必要だと思われますが、各学校で流出防止の対策が講じられているか、お教えください。

4.人工芝はポリエチレンなどのプラスチックから作られています。ポリエチレンからはメタンなどの温室効果ガスが放出することが、ハワイ大学の研究で確認されています(環境展望台 2018.8.24)。また、暑い日には芝上が高温になり、ヒートアイランド現象による気温上昇に拍車がかかることも予想されます。気候変動への悪影響が疑われる人工芝は、教育の場にふさわしくないと考えますが、いかがでしょうか。

5.人工芝はやがて劣化し、張り替えが必要になります。張り替え後の人工芝は、そのままでは燃やすこともリサイクルすることもできない処理困難物で、その多くは最終処分場に埋め立てられています。廃棄される人工芝の処理について、区としてどのようにお考えですか。

6.学校で人工芝を採用する主な目的と理由を具体的にお教えください。また、人工芝は教育的な目的達成に有効だとお考えでしょうか。例えば、子どもたちが自然とつながる場として人工芝はふさわしくないと思いますが、いかがですか。

7.人工芝の使用には、環境や健康へのリスクがあると考えますが、学校での使用は適切だとお考えでしょうか。また、校庭の人工芝化を今後進める予定はありますか。

 

質問状

https://nishoren.net/wp/wp-content/uploads/2023/04/20230427131140_00001-scaled.jpg

 

回答

https://nishoren.net/wp/wp-content/uploads/2023/07/f5bd83776b4ed7bc39ce18292b11e9e1.pdf